稼働状況がわかるデジタルタコグラフ

運行記録計のものの中でもデジタル式のものを、デジタルタコグラフと言います。タコグラフは、運行時間や速度などを記録しておくことが出来る装置です。デジタルタコグラフでは走行距離やエンジンの回転数なども記録しているので、この情報を見返すことでドライバーの稼働状況が分かります。タコグラフは車両の総重量が一定以上のものや、最大積載量が一定の基準以上の事業用のトラックには設置しなくてはならないという義務があります。

必ずしもデジタル式ではなくてはならないということはなく、アナログ式のものでもよいですが今の時代ではデジタルタコグラフが主流です。タコグラフの設置が義務化されている背景には、ドライバーが長時間勤務することによって道路の安全が脅かされることがありました。稼働状況を把握できるようにすることで、道路の安全を確保することを目指しています。もし義務付けられいている車両なのに、使える状態で設置していなかったら違法行為となってしまいます。

一般違反行為となって、1点の違反点数が加算されてしまうので、注意が必要です。デジタルタコグラフは、情報をメモリーカードに記録できるものが多くあります。しかし最近ではクラウド型のものも、登場しています。情報はクラウドに記録されるので、離れた場所からでもデータの確認をすることができます。

リアルタイムで稼働状況がわかるのも、このタイプのデジタルタコグラフの便利なところです。ポラスのことならこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*